定額制(月額制)の脱毛は結局得なの?
ここ最近、脱毛エステサロンが推しているプランもかなり様変わりしてきたのではないでしょうか。
主流だったとんでもない安さの初回限定プランから(現在も多いですが)、月額定額制のプランを押し出すサロンが多くなってきました。
定額制(月額制)とは文字通り、月ごとに定額料金を払いながら脱毛に通うシステム。学習塾やスポーツクラブのシステムが近いものになります。
いままでのように、最初にまとまった料金を払わなくていいので、はじめるハードルが低いのが大きなメリット。
ん?じゃ分割払い(ローン)と何がちがうの?
こう思われる方も多いかもしれません。
実は定額制にはただの料金の分割払いにはないメリットがいろいろあります。
そのあたりもわかりやすく解説していきますので、もし定額制プランが気になられている方なら何かの参考にしていただければ幸いです。
定額制サロンランキング
全身脱毛6回の合計額 |
123,120円(税込・12ヶ月分) |
---|---|
全身1回あたりの料金 |
20,520円(税込・2ヶ月分) |
有効期限 |
解約までずっと有効 |
板野友美さんのイメージキャラクターでおなじみ、若い女性に特に人気があるキレイモ。
全身脱毛専門サロンですが、部位は比較的フレキシブルに対応してくれるのが特長です。学割プランもあって、気軽に脱毛に挑戦できる脱毛エステサロンです。
月額定額プラン
キレイモがおすすめするのは、なんといっても中心となる月額定額プラン。
全身、33か所の部位を脱毛していきます。料金は、月額9,500円(税別)で、通い放題なのも人気の秘訣です。
内容としては、顔の脱毛も含まれているので、他のサロンよりも、少しお得に脱毛できます(顔の脱毛は、他のサロンでは、あまり全身プランに入ってはいないのです)。
脱毛再開プラン
また、過去に他のサロンで脱毛を受けたけれど、もう一度チャレンジしたいと言う方にお勧めなのが、脱毛再開プランです。初回に行われる無料のカウンセリングで、現在の脱毛状況をスタッフと相談していきます。その上で、どの部位の脱毛が必要となるのか、しっかりとサポートしていきます。
まとめて脱毛パックプラン
全身脱毛はしたいけれど、毎月の予定が分からないし、いそがしくて、通えない月もある。そういう時って、月額制だと、損をしてしまいますよね。そこでお勧めなのが、回数制を取っている、パックプランです。
このプランは、仕事や遊びと忙しくて、中々時間が割けない人に特におすすめです。
一回の来店で、上半身、下半身に分けて集中的に脱毛施術を行っていきます。
こちらは、月額制ではなく、回数制なので、焦る必要もなく、自分のペースで脱毛を進めていけますよ。
学割パックプラン
大学デビューと同時に、脱毛したい!だけど、お金があまりなくて……そんな悩みにこたえてくれるのが、学割パックプランです。
学生の間に申し込むと、卒業してからも施術に通うことが出来るので、とってもお得なんですよ。気になる内容ですが、1年コース、2年コース、3年コースと別れています。
1年コースだと、全身6回、保証期間は2年。2年は12回で保証期間は4年、、3年は18回で保証期間は5年となります。
それぞれのパックプランとも、しっかり割引されるのが嬉しいポイント。
1年コースなら、7,700円、2年コースなら、25,100円、3年コースなら、なんと67,900円も安くなっちゃうんです。せっかくなら、保証期間が5年があって、大幅割引の3年18回パックを受けたいところですよね。
サロンによってはお肌を保護するために冷却ジェルを用います。しかし、冷却ジ ェルを塗ることでお肌が冷えるのが、苦手な人、多いですよね。キレイモでは冷却ジェルを使わないので、快適な施術を受けられますよ。
キレイモでは、国内で生産された脱毛機材を導入しています。海外製だと何かと不安を感じますが、国産機材だと安心して脱毛できますね。
今までに、こんな脱毛サロンはありませんでしたよね。
脱毛のキレイモでは、脱毛後の仕上げ時にスリムアップ成分を配合したローションを塗ります。グロブラリアコルホリアカルス培養エキスや、ハナショウガエキスなど、お肌を保湿し、引き締めてくれる成分がたっぷり配合されていますよ。
月額制とパック制
キレイモでは、基本的には月額制のプランを導入しています。しかし、忙しくて毎月通うことができないと言う方にも便利な、パック制のプランもご用意しています。あなたのライフプランに合わせて、ピッタリのプランを見つけてくださいね。
解約システム
キレイモでは、安心のクーリングオフ制度を導入しています。契約から8日以内であれば、書面を提出の上での解約が可能!だから、「申し込みはしたものの、やっぱり……」なんて、思いにもこたえてくれます。
詳しいシステムに関しては、スタッフと相談してみてくださいね。
全身脱毛6回の合計額 |
129,336円(税込・12ヶ月分) |
---|---|
全身1回あたりの料金 |
21,556円(税込・2ヶ月分) |
有効期限 |
解約までずっと有効 |
最低3ヶ月通えば、いつまで通ってもいつ辞めてもOKの脱毛ラボ。
予約は月2回抑えることができますが、都合が悪くなって行けなくなった場合はその分を繰り越すことができません。
とはいえ払った月額料は帰ってこないので注意。
月額制は1回の施術で全身の1/4を撃つので、2ヶ月で全身を一周するペース。
また、月額制以外にもミュゼなどと同じ回数制パックも用意。これから施術ペースは2ヶ月に1回になるので頻繁に通えない方にはオススメです。
選べる12箇所脱毛プラン
手軽に脱毛をしたい!はやく脱毛してスッキリ肌を手に入れたい!
そんな人におすすめなのが、選べる12箇所脱毛プランです。全身48か所の中からお好きな12箇所を選んで、ムダ毛にアプローチ。
ムダ毛って、人によってムラがあると思いませんか?濃い場所があれば薄い場所もある。だから、あらかじめ決まりきった部位の脱毛じゃ満足しませんよね。
そんな時には、自分で選べるプランがおすすめ。だけど、あまりたくさんの部位もいらない!なんて思いませんか?
そこで脱毛ラボがお送りするのが、選べる12箇所プランなのです。このプランなら最低限、気になる部位「だけ」をしっかり脱毛できますね
選べる24箇所脱毛プラン
もちろん、12箇所は足りない!もっと、全身をしっかりと脱毛していきたい!というあなたにおすすめのプランもちゃんと用意されています。
それが、選べる24箇所脱毛プラン。
全身の48部位は12箇所プランと同じで、左右のもみあげや鼻下部分から両足の指と甲に至る全身をサポートしています。
もちろん前面だけでなく、背面も360度対応!自分では脱毛できないような、うなじや背中、ヒップなどもしっかり脱毛できますよ。
脱毛ラボでは、イタリアで開発されたP.S.KRYPTONという機材を導入。
光脱毛なので、脱毛時の痛みもほとんど感じません。もちろん、個人差はあるのですが、そんなに痛くないとの口コミもたくさんありますよ。
あらかじめ塗っておいたジェルには、美容成分が満載。光を照射することで、脱毛効果だけでなく、ジェルの成分もお肌にどんどんと染み渡っていきます。このジェル、大豆イソフラボンも入っているので、抑毛効果も期待できるんですよ。
脱毛しながら発毛抑制もできて一石二鳥です。
施術前には、お肌の状態を経験豊かなスタッフが、きちんとチェック。
施術OKなら、ジェルを塗っていきます。もちろん、スタッフが声掛けしながら丁寧に塗っていくので、安心してお任せできます。
施術後には、ジェルをふき取って、お肌を徹底保湿。脱毛後の繊細なお肌もしっかりケアしてくれますよ。
脱毛ラボでは、一括支払いの他、月々定額の月額制も導入しています。
選べる12箇所脱毛なら、6回パックの場合、一括支払いで56,760円(税別)。月額制でも、なんとひと月1,980円(税抜)!とっても安くで脱毛が出来るんです。これこそ、人気がある秘訣ですよ。
さらに、選べる24箇所脱毛は、範囲が2倍になるのにもかかわらず、一括で78,760円(税抜)。月額制は、ひと月たったの2,980円(税抜)。
ランチを3回我慢するだけで、ツルスベお肌が手に入っちゃうなんて、嬉しいですよね。
月額制の解約は、あらかじめ1か月以上前に、解約の意思を伝えることで、いつでもやめることが出来るので、安心ですね。
全身脱毛6回の合計額 |
回数無制限なので計算不可能 |
---|---|
全身1回あたりの料金 |
回数無制限なので計算不可能 |
有効期限 |
解約までずっと有効 |
女性にとって美しさを追求するための脱毛。きめ細やかなサービス対応と予約の取りやすさで人気があるのが銀座カラーです。
元AKB48で今はNHK朝の連続テレビ小説「とと姉ちゃん」などで女優として活躍する川栄李奈さんがイメージキャラクターになりました。
新しい機器を導入して脱毛時間が短くなったり、お試しの格安全身脱毛など、他社にない強みがいろいろとあるサロンです。
新全身脱毛
銀座カラーの一番人気のプランが、新・全身脱毛です。このプランには、女性の嬉しい!が、たくさん詰まっているんですよ。
通常のサロンだと、2年間で8回の脱毛施術が基本プランとなっています。
銀座カラーの場合は、その倍のスピード、1年間で8回の施術を行うことも可能。お肌の状態にもよって異なりますが、なるべく早く脱毛したい!と言う方には、とってもオススメです。
脱毛をしたいけれど、そんなに何回も予定を開けられない。
そんなお悩みに答えてくれるのが、銀座カラー。1回あたり、約1時間の施術だから、予定にも組み込みやすいですね。
サロンによっては通う間隔があくために、自己処理が必要となることも多々あります。
ですが、銀座カラーはお肌の状態によっては最短で1か月ごとの施術もかなえてくれます。だから、自己処理の必要も最小限に抑えられます。
おためし1回300円
銀座カラーでは、2016年の5月末まで、お試し300円(税抜)体験を実施しています。
なんと、全身の22部位の中から好きなところを1回限り300円で体験できるんです。よくあるワキ脱毛500円などのプランもお得ですが、自分の好きな箇所を選べるというのが、とっても魅力的ですよね。
脱毛をしていて気になるのが、お肌の状態ですよね。脱毛後に荒れるのでは?と、心配することも。
この美肌潤美は、別料金になるのですが、保湿マシンで保湿成分がふんだんに配合されたミストシャワーをお肌に注ぎかけます。ひんやりとした感触に、リピーターが続出しているようです。
また、お家でのケアグッズもご用意。
ローションと、5種類のフェイスパックで、あなたにピッタリのケアを実現してくれます。しかも今なら、1回限りですが、お試し体験もできるんです。ぜひ、この機会に体験してみてくださいね。
安心支払いの月額制
銀座カラーでは、一括支払いコースの他、月額制度を導入しています。
月額制の場合には、初めの2か月分が無料になるんです。その後は、月々9,900円(税抜)で、通うことができますよ。
料金に関しては、他のサロンよりも少し高くなっていますが、早く脱毛を終わらせたい!というスピード面を考えると、お得かもしれませんね。
また、支払いにはクレジットカードも利用できるので、すぐに現金が用意できない!とう時も安心対応です。さらに、分割支払いでのローン契約にも対応しているのも嬉しいですね。
クーリングオフ・中途解約も大丈夫!
初めての契約締結から8日以内は、クーリングオフの制度を使うことができます。書面によって、解除の意思を表すことで、契約の解除をすることができますよ。
もちろん、通っていて、なんだか合わないと言う時には、中途解約にも対応。きちんとした返金制度もあるので、スタッフに尋ねてみてくださいね。
全身脱毛6回の合計額 |
114,000円(税込・12ヶ月分) |
---|---|
全身1回あたりの料金 |
19,000円(税込・2ヶ月分) |
有効期限 |
解約までずっと有効 |
有名芸能人を起用してのテレビCMなど、いま話題の脱毛サロン、エタラビ。
美しい肌を手に入れられる脱毛、気になりますよね!また、北海道から沖縄にまである店舗はすべてが駅チカ5分以内!
通いやすさを重視するあなたには、特におススメです。
真360度脱毛プラン
エタラビがおすすめする中でも、一番人気が高いのが、真360度脱毛プランです。
360度というネーミングの通り全身をくまなく脱毛するコースになり、顔から、両足の指に至るまで、全身ありとあらゆる26部位を脱毛することができます。
顔は、NEWコラーゲン脱毛と呼ばれる、美肌脱毛を行っています。
ただ、このプランは、月額9,500円と言うことで、料金設定が少し高くなっているのが難点です。
全身10部位脱毛し放題プラン
脱毛はしたいけれど、そこまでお金を出せない、そういう人におすすめしたいのが、こちらのプラン。
デコルテから足の指までの中から好きな10部位を選びます。その10部位に関しては、脱毛し放題になっています。だから、ムダ毛が気になりやすいワキやひざ下だけでなく、自分の気になる部位を集中して脱毛できるのが魅力的ですね。
ただ、顔などが入っていないため、もしも顔などを脱毛したい場合は、こちらのプランに追加で、別のプランを申し込む必要があります。
エタラビで使っている脱毛機材は、日本国内で生産されたものです。海外製だと、やっぱり不安になってしまいませんか?
日本国内で、設計開発された、PLASMA Moraという機材を使っているので、脱毛効果も高く、安心して施術に臨むことができます。
このPLASMA Moraですが、痛みを感じにくい光脱毛機器となっています。だから、脱毛が初めてと言う人でも安心して受けることができますよ。
エタラビでは、脱毛前にコラーゲンジェルをお肌に塗っておきます。
コラーゲンと言うと、美肌効果や保湿効果があると言われていますよね。そんなコラーゲンジェルをたっぷりと塗ってからの施術なので、贅沢感が味わえちゃうのです。
月額システム採用で安心脱毛
エタラビの全身脱毛プランは、安心の月額制を採用しています。
真360°脱毛プランの場合は一月9,500円。こちらは、現在、最初の3か月0円キャンペーンも行っています。また、全身10部位脱毛し放題プランは、月額4,980円。
少しでも費用を押さえたい方にはこちらがおすすめです。
追加料金は一切なし
サロンによっては、施術の際に塗るジェル代金が別途必要となるところもあります。
エタラビでは、公示価格以外には、一切料金はかかりません。追加料金を気にすることなく、気持ちよく施術を受けることができますね。
クーリングオフ・中途解約も、もちろん対応。
契約はしたものの、やはり解約をしたい場合、8日間はクーリングオフが適用され契約の解除をすることができます。
また、クーリングオフ期間が過ぎたとしても大丈夫!
契約約款にのっとり、中途解約にも対応しています。これなら、安心して契約をすることができますね。
月額制脱毛には2種類ある!?
ひとくちに月額制プランといっても、大きく分けて2つのタイプがあります。
その違いは「回数や期間が決まっているか、決まっていないか」です。
それぞれのタイプの特長を解説しながら、どういう方がどちらの月額プランに向いているのかを紐解いてみました。
回数が決まっていない月額制
こちらのほうが、月額制と聞いてふつうにイメージしやすいプランです。
別のサービスで例えたら、もっとも近いのが会員制のスポーツジムですね。
コナミとかティップネスとかグンゼとかの、あれです。
つまり、毎月いくら、という決まった料金(会費)を払い、自分の好きな期間通うことができる。
ずっと続けたければ会費を払いながら通えばいいですし、いつ辞めるかは自分で自由に決められますよね?
この仕組みをそのまま脱毛にあてはめたのが「回数が決まっていない月額制」プランとなります。
月々の料金はサロンによってまちまちですが、サロン側から回数を指定されることはないので、自分のタイミングで自由な期間通うことができます。
回数や期間が決まっている月額制
こちらは、あらかじめ回数や期間が決まっているプランを申し込み、お金だけは月割で払っていくプランです。
ですので、ぶっちゃけていうと分割払いとあまり変わりません。
ただ、銀座カラーのように手数料がいっさい無料というサロンが多いので、金利がかからない分得とはいえます。
また、指定回数を通えば一旦プランは終わるので、いつまでもダラダラと続けて費用がかさむ、という心配はありません。
そういう意味でも、分かりやすいのはこちらのプランです。
ただ、仕組み的にはとくに新しいものではなく、言い換えというか苦し紛れの焼き直し感が漂っているとは思います。
【脱毛知識その1】
日焼けすると台無しなので注意!
脱毛サロンでの注意事項には、日焼けに関する事もかならず記載されています。
殆どの脱毛サロンで施術ができなくなると言われる日焼けですが、通常のフラッシュ脱毛であれば、皮膚の黒い部分に対して反応しますので危険と判断されてしまいます。
本当ならムダ毛の黒い色にしか反応しませんが、日焼けした肌に対しても過剰に察知することで熱を送ってしまいます。肌が弱い女性であれば日焼けした肌に脱毛をすることで火傷をしてしまいます。
同じように黒い部分であるホクロがある部位にも脱毛ができないので、日焼けは厳禁だと理解できます。
また脱毛施術をすることで肌自体がダメージを受けるため、さらに太陽の紫外線を受ける事でシミや炎症を起こす可能性もあるため、日焼けをしたら脱毛を休む必要があります。
毛簿細胞にダメージを与えるくらい脱毛の光は強い物ですので、日焼けで弱った肌に光を当てるとますます肌のダメージは蓄積してしまうため、脱毛サロンに行く場合は日焼けに十分注意する必要があります。
【脱毛知識その2】
保湿が仕上がりの良さにつながる!
脱毛の施術を受けている時は特に、日常での肌の保湿ケアは重要になります。
脱毛の光と熱は想像以上に肌にも負担をかけてしまいますので、保湿をしっかりしておくことで熱から皮膚を守る事にも繋がります。
また保湿をしておくことで脱毛時の熱が毛根までしっかり伝えられるのでキレイに脱毛できる効果もアップします。乾燥した肌に対して脱毛をすると潤いのある肌よりも脱毛の痛みや熱を感じやすくなってしまいます。
さらに脱毛の効果も低下してしまいますし、皮膚へ与えたダメージの回復が遅くなってしまいます。普段は乾燥肌ではなくとも脱毛を受けた後の肌は火傷状態になり毛根の部分に関しては熱を持ってしまい乾燥した肌になります。
そのまま放っておくと徐々に肌が弱くなりこれまで痛みを感じなかった脱毛も、痛く感じてしまう場合もあるため、脱毛を受けている間は常に肌を保湿するように心懸けましょう。
乾燥し過ぎていると脱毛サロン側から施術を断られる事もあります。
【脱毛知識その3】
ある程度の期間・回数はかかります
フラッシュ脱毛を受けると脱毛効果を直ぐ体感できる事はありません。ニードルと違いムダ毛を直接焼いているわけではありません。
脱毛サロンにもよりますが、脱毛を受けてから約10日程度で自然と抜け落ちるようになります。脱毛しても毛穴の中にはムダ毛は残っていますので、キレイになった感覚はしないと思います。
一度フラッシュ脱毛を受けただけで脱毛の効果が無いと判断するのは間違っていて、ある程度の時間と施術回数は必要になります。また脱毛する部位によっても効果が現れるスピードは変わります。
フラッシュ脱毛での処理は毛根が浅い状態で毛が太いと早く効果を感じられますが、毛根が深い状態で毛が細いと効果が表れにくいといわれます。毛根が浅いのは両脇やVライン周りなどで、毛根が深いとされているのは背中や太股などです。
2回や3回の施術でスムーズに毛が抜け落ちる人も居れば、5回以上受けてから効果が現れる人も居ますので、フラッシュ脱毛を受ける場合はすぐに効果は出ないと思っておきましょう。
フラッシュ脱毛の痛みは?
さまざまな脱毛法があるなかで、フラッシュ脱毛が人気の理由は痛みが少ないということに尽きるかもしれません。
個人差はありますが、ほとんど痛みを感じないという人が多く、回数をこなすことによって脱毛効果もしっかりとあります。医療用レーザーでの脱毛や、電気針を使用したニードル脱毛に比べれば複数回の照射が必要にはなりますが、金額的にも安価ですし、痛みが少ないので、だからこそ気軽に通い続けることができます。
痛みの度合いについては、“輪ゴムをパチンとはじいた程度”と表現することが多いです。
痛みの少ない理由としては、フラッシュ脱毛で使用する光はメラニン色素にだけ反応しますので、ムダ毛の毛根にのみダイレクトに熱を持った光がほんの一瞬だけ照射されます。
皮膚そのものには照射されませんので、痛みが少ないそうです。また、医療用レーザーに比較すると出力が小さいため、効果も小さくはなってしまいますが痛みが少なくなるとのことです。
毛の多さや部位によっては痛みがある
フラッシュ脱毛の場合、すべての部位で痛みがないわけではありません。
どうしても、毛が太くなっている部位や、密集している部位については痛みを感じるという人が多いです。個人差はありますが、脇やVIOラインというのが痛みを感じるという人が多いようです。
とはいえども、照射の瞬間に一瞬の痛みとも言われています。逆に背中や腕というのは、脱毛部位の中でもほとんど痛みを感じずに気持ちが良いという声も多くなっています。
痛みというのは、どうしても個人差がありますので、痛いなと感じるようであれば無理に我慢する必要はありません。
施術者自身は、お客様の痛みを直接は感じられませんので、我慢をしてしまったことが肌トラブルにつながる可能性もあります。
脱毛サロンでは痛みについても随時確認してくれるはずです。
フラッシュ脱毛では、出力のレベルを調整することができますので、痛みを感じる場合には弱めてもらえば良いので気にせずに申告した方が良いと思います。
ディオーネのハイパースキン脱毛は痛みがほぼなし
痛みのない脱毛として、ディオーネのハイパースキン脱毛というものもあります。
こちらは、3歳からの対応も可能で、キッズ脱毛としても人気があるくらい痛みがありません。ハイパースキン脱毛というのは、フラッシュ脱毛や医療用レーザー脱毛とは違い、休止期の毛根に対して特殊な光をあてます。
ハイパースキン脱毛で使用される光とは、熱を持たずに発毛因子と呼ばれる毛の種の細胞分裂を抑制する効果を持っています。
今生えている毛には効果がなく、これから生えてくる毛に対する抑制効果となります。
繰り返し通っているうちに、成長期から休止期へと変わっていく毛根へのアプローチがハイパースキン脱毛の仕組みです。熱を照射して毛根を破壊する方法ではないため、ハイパースキン脱毛ではまったくと言えるほど、痛みがありません。
肌トラブルもほとんどなく、敏感肌やアトピー肌などでも施術を受けられるとのことで人気があります。最近ではお母さんとお子様で通うスタイルも増えているようです。
脱毛サロンの勧誘について
脱毛サロンといえば、どうしてもキャンペーンでの割安感で新規客を増やし、高い脱毛プランを契約させるというイメージが付きまとっているのも事実。
以前の口コミや体験談などでは、カウンセリング後に担当者以外の“主任”や“チーフ”などが部屋に入って来て、キャンペーンや体験以外のコースも「今、契約すればオトクですよ」といって契約せざるを得ない雰囲気になってしまったというものもあります。
また、キャンペーンコースが終わりに近づくと、しつこいほどに新規プランの提示をされて、イエスと言わなければ施術が終わらないというようなものもあります。
他にも専用化粧品を買った方が良い、これを使わないと良くないなどと言われ、結局買わされてしまうパターンも多かったようです。
お金がない・・・、というようなことをほのめかしても、カード払いやローン払いの案内をされてしまい、契約をしない自分がおかしいのでは?
というような気持ちにさせられてしまうということがあったそうです。
現在は勧誘なしを謳うサロンも
最近ではインターネットが主流になったことも含め“口コミ”が集客の良し悪しに影響が出てしまうようになりました。
また、消費者庁などもしつこい勧誘については認めていません。
そういった世情勢も背景にしながら、エステや脱毛サロンの勧誘というものは、ほとんどなくなっているようです。
多少の営業はあるかもしれませんが“良いものにお客様がついてくる”という社会にも変わってきていますので、サロン自体も営業や勧誘に力を入れるというよりも、提供する内容や商品・サービス・従業員教育などに力を入れていると言えそうです。
なかなかついてしまった負のイメージは払拭するのに時間がかかることもあり、「勧誘なし」を謳っているサロンも増えています。
もちろん、キャンペーンや体験はとても安価な設定になっていますので、正規コースでのお客様を増やさなくてはサロンは運営できません。
そのため、商品の紹介や今契約してくれれば・・・、という即決に対する付加サービスなどはありますが、契約できない条件であれば無理強いするということは原則的にはないようです。
しつこい勧誘をうまく断るには?
昔のような強制的な雰囲気や、威圧的な雰囲気を伴うようなしつこい勧誘というのはほとんどなくなったと言われています。
そのため、基本的には契約する意思がないことを伝えるだけで十分ですし、クーリング・オフ制度の対象になっていますので、よくよく考えて契約を取り消すといったことも可能です。
サロン側でも、せっかく契約になってもクーリング・オフされてしまう契約は書類作成などもありますし、時間や経費がもったいないと思うはずです。
それでも、ちょっとした営業トークはあるものです。押しに弱い人だと、なんとなくイエスと言ってしまいがちというパターンもあるでしょう。そういった時には、やんわりと「予算オーバーになっちゃうので」や、「夫と相談してみないと・・・」と断ってみると良いと思います。
それでも押されるようであれば、ちょっと具体的に「ボーナスで旅行に行くことになってしまっているので、お金が落ち着いたら検討します」や、「○月から配置換えになってその後試験も控えているので通うのが難しそうです」などと言ってみると良いかもしれません。
- (2016/10/01)坂口杏里(ANRI)のAVデビューで「お尻の毛(ケツ毛)がひどい」と話題にを更新しました
- (2016/08/25)【保存版】失敗しない脱毛サロンの乗り換え|各サロン・クリニックの割引・特典のまとめを更新しました
- (2016/07/19)イソフラボンはムダ毛抑制効果がある?効果的に摂取する方法はを更新しました
- (2016/05/06)電気シェーバーでムダ毛を自己処理!注意するポイントと人気商品を更新しました
- (2016/04/26)毛深い女性の悩みについて|遺伝または後天的な理由もあるを更新しました